The Blue E.A.R.T.H rogo

第45回恩納村「海をきれいに!」in名嘉真ビーチ

恩納村 名嘉真 ビーチクリーン

今年一回目となるビーチクリーン活動を行いました。
名嘉真の区長さんから「公民館を集合場所に使っていいよ!」と言ってくれました。
地元の方から協力頂けることはうれしいことです。

その帰り道に、名嘉真ビーチを見てみるとうわーん
せつなくなるようなゴミの山うわーん
そのほとんどが、漂流ゴミと思われます。

たしかに、中国や台湾などといった近隣諸国から流れてくるゴミもあります。
でも、恩納村に到っては、2割程度でしょうか。

そのほとんどが、日本製のゴミばかり。

これじゃー、中国や台湾などに「ゴミを捨てるな!」とは言えませんパンチ!

まず、日本のゴミを失くさなければ。

今回は、ダイビングスタッフ20名と地元の熱い方7名でビーチクリーンをしました。

ゴミも64袋グー
いい汗流しました汗

ゴミログ
1月28日(水)15:00~17:00
名嘉真ビーチ(恩納村名嘉真)
リーダー NAGI 和田 衛

一般参加 美和さん(what`s up)、加奈さん&貴子さん(海風よ)、美智代さん(琉王)、啓介さん(クライマックス)、要さん

参加ショップ アイランド倶楽部、Nagi、万座ビーチホテル、Berry、ディーシェルター、アルガイド沖縄、プズマリ、シーサー。

ゴミ袋 64袋 空き缶 175個 ペットボトル 295本 空きビン 20本

来月も一般参加の方に、海きれ!ポイントカード1ポイント差し上げます。
美ら海水族館提供による水族館無料券を差し上げられる予定です。
ぜひぜひご参加ください。

第46回恩納村「海をきれいに!」in安冨祖亀の浜
2月25日(水)
15:00~17:00
リーダー ベントス 野本 武蔵
このビーチをきれいにすることで、カメの産卵場所を確保しましょう☆



同じカテゴリー(ビーチクリーン)の記事

Posted by 恩納村「海をきれいに!」 at ◆2009年02月02日20:15ビーチクリーン
この記事へのコメント
お疲れ様でした★
きれいになった砂浜から見る海はなんだかいつもよりキレイに見えました★
次回もぜひ参加させていただきますのでよろしくお願いします♪
Posted by 琉黄琉黄 at 2009年02月02日 22:11
琉王さん>
ありがとうございます☆
次回は安冨祖ビーチです。
ここは、昔から亀の浜と呼ばれていて、亀が産卵にくるビーチです。
一緒にきれいにしましょう。
Posted by むさし at 2009年02月03日 13:41
せっかく海綺麗にしても・・・・東海岸の海を埋めたてしたら・・・・?
東海岸の泡瀬は、タツノオトシゴもいるんです。
珊瑚なくしたら、沖縄のいいところなくなるってーのに。
裁判で埋め立てしないって決まったのに、税金つぎ込んで埋め立てして、沖にある珊瑚だけでなく、たくさんの動、植物を失っているんです。ごみを捨てるどころじゃなくて、税金で海に土砂投入してますが!!

埋めて美浜みたいにするってバブルのころ思いついた事、今も突き通してます。せいぜいパークアベニューのようにしかならないと思うけど。
埋め立ての反対署名募集してるよ。もし良かったらm(_・_)m
デジタル署名
http://www.shomei.tv/project-631.html
署名用紙
http://www.awase.net/maekawa/shomei.pdf
Posted by とおりがかり at 2009年02月12日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。