第42回 恩納村「海をきれいに!」in 瀬良垣
10月26日に瀬良垣の大清掃を行いました。
午前中は、水中清掃
ファンダイビング中に水中に落ちているゴミを拾う。

スタッフとお客様が協力して拾って頂きました
ペットボトルを中心にいろんな水中にもあります。
黙って見過ごすわけにはいかない

午後は、瀬良垣ダイヤモンドビーチでクリーン活動。
冬になるとたくさんのゴミで埋め尽くされてしまう。

継続が必要だなと思いました。

前日のアルミマンレースの時にもたくさんの方がゴミ拾いしながら、レースに参加してくれました。
ゴミ拾いに熱中して、タイムがズレてしまった方も。。。。
感謝感謝です。
子どもたちもありがとうね☆

午前中は、水中清掃

ファンダイビング中に水中に落ちているゴミを拾う。
スタッフとお客様が協力して拾って頂きました

ペットボトルを中心にいろんな水中にもあります。
黙って見過ごすわけにはいかない


午後は、瀬良垣ダイヤモンドビーチでクリーン活動。
冬になるとたくさんのゴミで埋め尽くされてしまう。

継続が必要だなと思いました。

前日のアルミマンレースの時にもたくさんの方がゴミ拾いしながら、レースに参加してくれました。
ゴミ拾いに熱中して、タイムがズレてしまった方も。。。。
感謝感謝です。
子どもたちもありがとうね☆

Posted by 恩納村「海をきれいに!」 at
◆2008年11月16日10:03
│ビーチクリーン