第41回恩納村「海をきれいに!」真栄田岬
10月25日恩納村の真栄田岬でクリーン活動を行いました
真栄田岬は恩納村が誇る美しい岬として、沖縄の方のみならず、観光客の方、ダイバーやサーファーも集まるすばらしい場所です。
冬になるとゴミが洞窟内に漂着してしまう。
ごくわずかの方が捨てたゴミが岩場の穴に巣を作る。
ヤドカリみたいに一度気に入るとなかなか出てこない
海きれ!実行委員の中でも、真栄田岬は一度みんなで大清掃したいね!
と言っておりました。
水中清掃もやる予定が、当日は大荒れ。
残念ですが、陸上清掃に変更しました。
水中清掃は次回に延期することにしました。

真栄田岬周辺のダイビングショップを中心に26名の方が参加してくれました

「真栄田うら」と呼ばれているビーチへ。

さとうきび畑にもゴミが落ちています。
農家の方も困ってるでしょうね

あぁキーボードまで

あるべき姿のビーチに戻りました。
ゴミのないビーチは最高☆
ゴミログ
10月25日(土)14:00~16:00
真栄田岬
リーダー アイランド倶楽部 具志堅 恭平
参加ショップ アイランド倶楽部、アルガイド沖縄、Nagi、シーストーリー、バスロ、フューチャー、ミントクルーズ
燃えるゴミ 12袋 空き缶 56個 ペットボトル120本 空きビン 11本

真栄田岬は恩納村が誇る美しい岬として、沖縄の方のみならず、観光客の方、ダイバーやサーファーも集まるすばらしい場所です。
冬になるとゴミが洞窟内に漂着してしまう。
ごくわずかの方が捨てたゴミが岩場の穴に巣を作る。
ヤドカリみたいに一度気に入るとなかなか出てこない

海きれ!実行委員の中でも、真栄田岬は一度みんなで大清掃したいね!
と言っておりました。
水中清掃もやる予定が、当日は大荒れ。
残念ですが、陸上清掃に変更しました。
水中清掃は次回に延期することにしました。

真栄田岬周辺のダイビングショップを中心に26名の方が参加してくれました


「真栄田うら」と呼ばれているビーチへ。

さとうきび畑にもゴミが落ちています。
農家の方も困ってるでしょうね


あぁキーボードまで

あるべき姿のビーチに戻りました。
ゴミのないビーチは最高☆
ゴミログ
10月25日(土)14:00~16:00
真栄田岬
リーダー アイランド倶楽部 具志堅 恭平
参加ショップ アイランド倶楽部、アルガイド沖縄、Nagi、シーストーリー、バスロ、フューチャー、ミントクルーズ
燃えるゴミ 12袋 空き缶 56個 ペットボトル120本 空きビン 11本
Posted by 恩納村「海をきれいに!」 at
◆2008年11月16日09:20
│ビーチクリーン