第53回 恩納村「海をきれいに!」in万座毛
11月25日
万座毛周辺のビーチクリーン活動を行いました。
15名のダイビングショップスタッフの皆さんありがとうございました
今回は少し吠えさせてください。

万座毛の釣り場の横には、いつも空き缶やビン、ペットボトルが捨てられてます。
このゴミは、ごく一部のマナーの悪い方が、捨てていると思います
マナーを守って、釣りを楽しんでいる方にもとても迷惑なことだと思います。

恩納村「海をきれいに!」実行委員会は、
明るく楽しく前向きなビーチクリーン活動を行っています。
でも、何回ビーチクリーンをしても、
ゴミを見ると、やっぱりショックです。
お願いだから、ゴミを捨てないで下さい。
ゴミを捨てる人が、うちらのブログを見てくれるかはわかりません。
この気持が何とか伝わってくれないかな。
ブルーアースでシンゴくんも言ってくれたけど、
一番大切なことはゴミを捨てないことだと思う。
参加ショップ
アイランド倶楽部、SEPマリンクラブ、ムーンビーチダイビングスクール、ブラボー、バスロ、ベントス、アルガイド沖縄
万座毛周辺のビーチクリーン活動を行いました。
15名のダイビングショップスタッフの皆さんありがとうございました

今回は少し吠えさせてください。

万座毛の釣り場の横には、いつも空き缶やビン、ペットボトルが捨てられてます。
このゴミは、ごく一部のマナーの悪い方が、捨てていると思います

マナーを守って、釣りを楽しんでいる方にもとても迷惑なことだと思います。

恩納村「海をきれいに!」実行委員会は、
明るく楽しく前向きなビーチクリーン活動を行っています。
でも、何回ビーチクリーンをしても、
ゴミを見ると、やっぱりショックです。
お願いだから、ゴミを捨てないで下さい。
ゴミを捨てる人が、うちらのブログを見てくれるかはわかりません。
この気持が何とか伝わってくれないかな。
ブルーアースでシンゴくんも言ってくれたけど、
一番大切なことはゴミを捨てないことだと思う。
参加ショップ
アイランド倶楽部、SEPマリンクラブ、ムーンビーチダイビングスクール、ブラボー、バスロ、ベントス、アルガイド沖縄
Posted by 恩納村「海をきれいに!」 at
◆2009年11月02日21:57
│沖縄ビーチクリーン